上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

せっかくだから病院を選ぶぜ!
可能性のある応用方法としては、医療機器よりも断然安いにも関わらずパワフルなハードウェアであるXbox 360を、電子医療記録の情報を、患者用に室内ディスプレースクリーンに入れる作業をするものにするというものだそうです。
カメラ&モーションセンサー付きのProject Natalだって、患者の個人情報をフィルタリングさせる面で注目されています。どういう事かと言うと、室内に居るのが患者なのか、患者の家族なのか、それとも医者なのかを識別し、患者の情報を表示させるのかフィルタリングさせることができると、研究開発チームは考えているそうです。
その他にも、Natalはコントローラーフリーインプットの特性を活かして、怪我で入院している患者や病気の患者にゲームをプレーしてもらうことも出来ます。インターネットも出来ますし、上記のように使用されれば、病院のサービスにも容易にアクセスすることが可能です。(一部略)コントローラーいらずだから病院でもゲームして暇がつぶせるよ!ってことです!
すごい!やった!病院大好き!w
ソース